一昨日あたりからですが、Operaの起動時に「履歴ファイルが壊れていますので...」と突然キャッシュを消されてしまうようになりました。。。
記事に続きがあります >>>
2008年10月07日
Opera9.52でも履歴ファイルが壊れる?
OPERA
ランキング参加中です♪役に立ったらクリック宜しくです(≧∇≦)
2008年09月10日
Opera Linkの同期を修正する?2008年8月25日(月)in楽天ブログ
Opera9.5の移行にともなって(かOperaMiniのせいかどうかは不明ですが、どっちにしても)MyOperaのbookmarkの同期をOpera自身にぐっちゃぐっちゃにされてしまってました(涙)
一旦削除しようにもMyOperaの側から「まとめて削除」ができるようになっていないのと、
仮にちまちま一つずつそれをやったとして、今それをしてしまうと、次に同期した段階でPCのブックマークがまっさらで上書きされてしまう訳で、
それはまた困る。。。(涙)という訳で保留してました。
しかし今回、Linuxへの移行&メインPCの移行があったので、
完全に実験できる環境が整ったついででやってみました。
手順としては
(1)PCのブックマークをバックアップ。
(2)PCのブックマークを削除。
(3)OperaLinkで同期して、MyOpera側のbookmarkを削除する。
(4)PCのブックマークを書き戻す。
(5)再度OperaLinkして同期させて完了!
となる予定でした(ー▽ー;
続きを読む
一旦削除しようにもMyOperaの側から「まとめて削除」ができるようになっていないのと、
仮にちまちま一つずつそれをやったとして、今それをしてしまうと、次に同期した段階でPCのブックマークがまっさらで上書きされてしまう訳で、
それはまた困る。。。(涙)という訳で保留してました。
しかし今回、Linuxへの移行&メインPCの移行があったので、
完全に実験できる環境が整ったついででやってみました。
手順としては
(1)PCのブックマークをバックアップ。
(2)PCのブックマークを削除。
(3)OperaLinkで同期して、MyOpera側のbookmarkを削除する。
(4)PCのブックマークを書き戻す。
(5)再度OperaLinkして同期させて完了!
となる予定でした(ー▽ー;
続きを読む
OPERA
ランキング参加中です♪役に立ったらクリック宜しくです(≧∇≦)
Operaでtwitterする?2008年8月6日(水)in楽天ブログ
OPERA
ランキング参加中です♪役に立ったらクリック宜しくです(≧∇≦)
2008年06月14日
Opera@USBが9.5にバージョンアップ2008-06-14 in楽天ブログ
OPERA
ランキング参加中です♪役に立ったらクリック宜しくです(≧∇≦)
※ まだ載って無いエントリーも多いですが、ただいま過去のエントリーも頑張ってタグ化中です〜(謝)
※お詫び※
コメントにHPアドレス欄がありますが、本文も含め記入があるとコメントできません。
(ocnやyahooBBからのトラックバックSPAM急増のため。該当ISPは投稿ブロックします。苦情は利用ISPにお願いします。)