……まあ、題名のとおりなのですが、今日のドコモショップのおねーちゃんとのやりとりを箇条書きにすると、
- クレジットカード払いだと「ご利用案内のお知らせ」は郵送できません。
- 自分でeビリングかMy docomoで印刷してください。
毎月dokomoショップに来て、申し込みをすれば有料(\105+\76)で翌月お送りします。- 身体障害があろうが、eビリング契約がなかろうが郵送しません。 (※後ほど)
- 現行の「ご利用案内のお知らせ」が欲しいなら、口座振替で支払わないとダメです。
- 毎月docomoショップに来て、申し込みすれば有料で翌月お送りするのは「詳細な通話記録」です。(確認したら上記を訂正された)
それには現行の「ご利用案内のお知らせ」のような基本料金や割引などの情報は記載されません。 - 口座振替の手続きはショップで可能です。通帳かカード、印鑑が必要です。
という話でした。
申し訳ないのですが、気に入らないのが「有料でも発行しない」の一点張りな点。
なんでdocomoが発行する「ご利用案内のお知らせ」が欲しいかという理由でもあるのですが、
ぽこぽこは約10年前のKD●が電話料金とDIONの請求額を間違い&ポイント合算間違いされた(しかも後から請求データが無いの一点張りで、こっちが保存していた請求書を突きつけてやっと訂正、挙句の果てにはdionは個人情報流出しましたが・・・)や、NTTのずさんな内部処理など様々な経験や実体験があるので、 利用明細や請求書は、基本的にその会社の発行する現物のみしか信用しない(しされないし、キャリアに改ざんされたら証拠にならないし、そもそも改ざんしないと思うほど電話会社やキャリアは信用できない)ので。
(そういやどこかのキャリアで請求額間違えたって後日改ざんしたのがあったような...)
とにかく、有料でも証拠になるものを残したくない!とドコモが言っているかのようにしか聞こえないんですよ。
そして気になったのが、「ご利用案内のお知らせ」の郵送停止の件がドコモのHPでなかなか見当たらないこと。
お知らせ | NTTドコモ / 全ての新着情報 : 全ての新着情報一覧 | お知らせ | NTTドコモ / 料金・割引の新着情報 : 料金・割引の新着情報一覧 | お知らせ | NTTドコモ / ドコモからのお知らせ | お知らせ | NTTドコモ
と、関係ありそうなページには一切見つかりません。もちろんdocomoのトップページにあるはずも無く。
ネットで検索してやっとケータイwatchの記事「ドコモ、クレジット払い対象に利用料の郵送案内を終了」が出てきて、ここからやっと見つけることができました。
ドコモからのお知らせ : 「ご利用料金のご案内」の郵送のとりやめおよびeビリング割引の提供条件の見直しについて |
まあ、こんなことばかりしてるからdocomoからユーザーが離れるんでしょうけど。
ちなみにこんなページ見つけたのですが、
請求書や料金明細内訳書などの見方 | お客様サポート | NTTドコモ
ここにちゃんと
クレジットカード払いをご利用のお客様また、先ほど挙げたドコモからのお知らせ : 「ご利用料金のご案内」の郵送のとりやめおよびeビリング割引の提供条件の見直しについて | にも
原則、eビリングのご契約となり、「ご利用料金の確認」サイトにてご確認いただきます。 eビリングをご契約いただいていないお客様については、毎月「ご利用料金のご案内」をお届けいたします。
次のお客様につきましては、引き続き「ご利用料金のご案内」を送付いたします。
5 ハーティ割引、点字請求サービス、ご利用料金管理サービス、請求書分割送付サービス、お便りフォトサービス、ドコモ ドライブネット(ドライブネットプラン/ドライブネットプラン フル)をご契約のお客様
ドコモが提供するプロバイダ(spモード、iモード、mopera U、ブラックベリーインターネットサービス)をご契約いただいていないお客様
ってあるんですが……。
そもそも、docomoの料金もNTTファイナンスから請求されることになったはずなのに、なんで口座振替の口座振替依頼書がNTTドコモ宛てなんですかね?
今回の件はホント不満と謎と、「やっぱりドコモってこうなんだね〜」って感想しか残りませんでした、はい。